大野山へ初ライド
去年、ロードバイクを買って間もない頃に登坂口まで行って、あまりの激坂に踵を返した大野山。今年の初ライドは、そのリベンジをすることにした。
去年、積み残した唯一の宿題である大野山。登坂口からいきなり 13% ぐらいの斜度で始まる激坂だが、秋からいくつもの山を登った今なら、きっと登れるはず。そう信じて、猪名川沿いを走って行く。大野山の標高は 753m だが、晴天で、 1 月にしては気温も高めなので、気持ち良く登れそうだ。
杉尾の交差点を曲がったところから緩やかな登坂が始まる。前半は 3 〜 5%, 後半は 5 〜 10% ぐらいか。この道の先にあるのは大野山ぐらいで、どこにも通り抜けられらない道なので、車はほとんど走っていない。たまに遭遇するのは、地元民の軽自動車か、ゴルフ場に行ったと思われる高級車ぐらい。自転車で走るには、とっても快適な道だ。
通るたびに気になっていた馬 (ポニー?) を写真に収めてみた。いつか触ってみたいのだけど…。
https://twitter.com/tommy1969/status/686015633746612225
7Km ぐらい走ったと思う。いよいよ、大野山へ登るわけだが、 "届けをしてから入山を" って書いてある。これって遭難救助のためだよなぁ…? ロードバイクを買って間もない頃に、「猪名川天文台に行ってみたら?」と薦められたのだが、こんなとこ初心者に進めちゃダメだと思うなぁ〜 ^^;
かつて 100m も走らずに挫折したところだが、少しは成長したのか、登れなくはない。勾配計の表示は 10 〜 13% ぐらいで、時折、 15% の激坂があるぐらい。もちろん、とってもしんどいのだけど、かつては壁にしか見えなかったところをシッティングのまま登れているので、なんか不思議な感覚だ。けして速くはないのだけれど、登れているという事実がちょっと楽しい。
後ろから追いついてきたローディーが「この坂、きついですねぇ〜。 ^^」と声をかけてくださった。だが、私の倍ぐらいの速度で登って行ってしまった。は、速い…。 ^^;
途中で車が追いついてきたので、緊急避難。これは合法的足つきなので、足つきにカウントしないことになっている。ついでに、写真撮影と補給をした。 ^^; この写真で、だいたい 10% ぐらいの斜度かな。
足つき無しで、天文台到着!! ^^; 車道から天文台までは、車の通れない 20% の激坂が少しだけあったけど、短かったので自転車でそのまま駆け上がってしまった。
天文台の周りは障害物がなく、 360度のパノラマビューが広がる。しんどい登坂の後に、こーゆー絶景があると、大きな達成感を感じて、幸せな気持ちになる。 ^^ 写真は北側の風景で、山の向こうは天橋立らしい。 ^^;
登ったということは、下りらなければならない。 20% の坂を下るのは…無理。ビンディングシューズをカンカン鳴らして、自転車を押しながら、天文台から車道へ降りた。
その後、大野山を下るのもなかなか大変。斜度が急ということよりも、 道が狭くて、ガードレールが無くて、絶景 というのが問題で、高いところが苦手な私には、 自転車で平均台を渡っているような 感じがする。足つき無しで登ったのに、下りはちょっと押して歩いてしまった…。 ^^;
大野山さえ下りてしまえば、後は爆走。次の目的地は武田尾。昔から、道路標識で名前は見るものの、行ったことがないので、探索に向かった。
切畑あたりで小休止。この周囲は新名神高速道路の工事が活発で、あちこち工事している。今日は日曜日でトラックの出入りがないので、怖い思いをせずに走ることができる。
武田尾到着!! 切畑からはほとんど下りなので、楽チンだった。どうやら武田尾は、温泉とハイキングコースぐらいしかないらしい。何かのイベントがあったようで、かなりの数のハイカーが道中、そして駅前にいた。
駅からもう少し下ると行き止まりっぽい。詳しく調べてないが、武庫川を渡って引き返す道しか見当たらない。さて、どうしたものか…? と iPhone のマップを見ようとすると、強制シャットダウン。 (TT) iPhone 5S は、私より寒さに弱いらしい。道は調べられないわ、走行ログは消えてしまうわ…。ナンテコッタイ…。 (TT)
時刻は 14:00 を回っていたと思う。まだ、時間はあるが、田舎の山道で道に迷って夜になってしまうのは避けたいところ。膝も痛み出したし…という訳で、来た道を戻って帰ることにした。
下ってきたということは登らなければならない。8% 前後の斜度を登って切畑まで戻ると、残りは知っている道。だが、膝の痛みがだんだん深刻になってきた。家までは 10Km ほどしかないが、山間部なのでアップダウンは避けられない。
なんとか家の近くまで戻ってきたが、最後の 8% 坂が登れない。しかたなく、 500m ほど自転車を押して帰宅した。ここまで膝が痛むと、ちょっと悩ましい。ポジションが合ってないのか? ビンディングのセッティングがよろしくないのか? よくわからないけど、サポーターで膝をカバーした方がいいのかもしれない。
iPhone が飛んだので、正確な走行距離はわからないけど、おそらく 90Km ほどのはず。 160Km 近く走った時でも、ここまで痛まなかったのだが…。う〜む、冬の間は、ヒルクライムを避けた方がいいのかなぁ…?
去年の積み残しを片付けた楽しさと、膝痛の悩ましさと…。そんな初ライドだった。 ^^;