青春18きっぷライドプラン
嬉しいことに ツール・ド・東北 の抽選に当たったので、9/18 (日) は東北に行くことが確定している。自転車に乗り始めた時から目標の一つだったので、とても楽しみにしている。 ^^
その前に、もうすぐ発売の 青春18きっぷ の有効活用を考えねば…というのが、今回の記事だ。 11,850円を有効活用すべく、そろそろライドプランを固めてゆかなければ…と、ちょっと焦り中…。 ^^;
五枚つづりなので、一日あたり 2,370 円を越える範囲で JR を活用すれば、プラス収支ということになる。また、夏場なので、標高の高いところが望ましい (目安として、千メートルアップで 6 ℃下がるそうな)。
2016/07/23 (土) 嬬恋パノラマライン
初っ端は、高原キャベツ収穫前に嬬恋パノラマラインへ。当日のコース設計は、道に詳しいコガさんにお願いしていて、まだ、未定。 青春18きっぷ の都合上、横川駅をベースにして動く想定ではある。
新宿駅から横川駅までは 2,270 円で、往復 4,540 円なり。嬬恋ラインの標高は 1,000m 前後なので、七月下旬でも走りやすそうだ。
2016/08/13 (土) 大井川鉄道
湖上駅にアプト式と、とても珍しいモノに期待の膨らむ大井川鉄道。コースはまだ考えてないが、金谷駅をベースにして走るつもり。電車で片道四時間かかるので、自転車で走れる時間はあんまりないかもしれない。
新宿駅から金谷駅までは 3,670 円で、往復 7,340 円なり。ほぼ五千円の得!! ^^ ただ、標高は 1,000m を切るようで、ネットで調べた限りでは、あんまり涼しくないそうな。登りは頑張って走るとして、下りはクーラーの効いた大井川鉄道に乗って…ということになりそうな気がする。
2016/08/27 (土) 富士スバルライン
富士ヒルクライムのコースであるスバルラインは、この時期、マイカー規制がかかっていて、自転車で走りやすいそうな。大月駅まで輪行して、富士スバルラインを往復したのち、御殿場駅へ下るプランを考えている。籠坂峠からの下りは絶景らしいので、晴天に恵まれるといいのだけど…。
新宿駅から大月駅までが 1,317 円で、御殿場駅から新宿駅までが 1,940 円。合わせて 3,257 円なり。標高は 800m から 2,300m と、最大で 10 ℃以上も低くなる。 13:00 頃に五合目に着くようにすれば、快適なサイクリングになりそうだ。
2016/09/10 (土) 麦草峠 (?)
標高 2,120m の麦草峠に行くか、標高は 1,270mの中禅寺湖 (日光) へ行くか、まだ迷っていて、決めかねているところ。この日は、 青春18きっぷ を使える最終日。雨が降って中止となったら、一回分がもったいないので、早めに他のライドプランで使い切ってしまった方がいいかもしれない。まあ、まだ、猶予があるので、もうちょっと悩もう。
その他
関西圏での予定がたってないが、前に書いた宮島は、 青春18きっぷ でフェリーに乗れるという魅力があったものの、一日で往復するのは難しい距離なので諦めた。福知山から伊根町往復、紀伊半島の山なんかはちょっと考えている。
関東圏でも、夏の渋峠なんかが候補に残っていたりなんかするし、乗鞍岳も魅力的だ。夏でもヒルクライムぢゃなければ走れそうな気がして、伊豆半島一周 (半周ぐらいが妥当?) もいけるかも???
一応、上に書いたプランは、何もなければ実行に移すことになるのだけど、他に魅力的な案があれば、そっちに切り替えるかもしれない…という感じのゆるいプラン。もし、他にオススメがあれば、ぜひ、お知らせくださいませ。 m(__)m